ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2015-09-01

ITコーディネータ富山会員自主研修会 2015年度 第2回

日時

2015/08/21(金)

テーマ

平成27年1月1日から始まるマイナンバー制度について

講師

大野 正晴氏(オフィス クリエイション 代表)

内容

ITC富山のメンバー10名が参加してインテックビル(タワー111)で行われました。

大野氏からは下記のようなお話をいただきました。

平成27年1月1日から始まるマイナンバー制度について、内閣官房等から公開されている資料を基に説明いただきました。

この制度は、法人及び個人事業者(専従者がいない事業者は対象外)、及び事業活動を行ない給与や手当を支払う権利能力なき社団等、殆どの事業者が対応しなければならない状況です。

他のセミナーでは、民間事業者の対応を中心で話す場合が多いですが、今回は我々日本国民として自分自身の生活にどの様な影響があるかという視点でも講義でした。

例えば、贈与税は年間基礎控除額が110万であるが、子供等が自動車購入の目的で資金援助を200万行なった場合、これまでは課税対象にならなかったが、今後は納税通知が届く可能性もあるという例です。

その他身分証明書として利用可能な「個人番号カード」の利用シーンにおける注意点や、住民票を役場で発行して貰う際の注意点なども含めてお話を頂きたました。

また、企業として対応すべき内容について概要に関してもお話があり、旬の話題の有意義な勉強会でした。

14410838917762

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.