ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2016-03-01

ITC富山公開セミナー2015 開催報告

平成28年2月25日、富山県民共生センター サンフォルテホールにて公開セミナーを開催いたしました。
当日は年度末繁忙期の中、約150名の方にご参加いただきました。
今回のテーマは「One for All, All for One」
第一部の基調講演には、新幹線清掃会社を”おもてなし集団”へとの変革し、国内外から大きな注目を集めている
合同会社おもてなし創造カンパニー 代表 矢部輝夫氏がご登壇。
「どんな会社にでもできる”奇跡の職場”の作り方」
~新幹線清掃会社はこうして最強のチームに変わった!~
という演題で、ご講演を賜りました。
合同会社おもてなし創造カンパニー 矢部様
かつての3K職場という評価を覆し、スタッフ一人一人が生き甲斐、喜び、誇りもって働ける職場に変革した「TESSEI」の軌跡を、あますところなく語っていただきました。
新幹線の運行を支え、お客様の満足度を高めるその取り組みは、「7 minutes miracle」と称され、アメリカのCNNに取り上げられました。
リーダー自らが経営課題に真摯に取り組み、現場の声にしっかりと耳を傾けることの大切さ。
リーダーの考え方次第で、現場を大きく変えることができる!
そのような希望と勇気を与えていただけました。
また、ITプロジェクトを進める上での、「リーダーとは?」に通じる内容として、経営者のみならず、
プロジェクトリーダーにもとても参考になるご講演でした。
第二部の事例発表には、富山県を代表する飲料メーカー
株式会社トンボ飲料 代表取締役社長 翠田章男氏、社長室係長 船木茂氏のお二方がご登壇。
「業務全体の見える化が社員の意識を変える ~一気通貫の基幹システム稼働による効果と課題~」
と題してご講演を賜りました。
株式会社トンボ飲料 翠田氏
株式会社トンボ飲料 船木氏
各部署で導入済みの業務システムは、システム間での連携ができておらず、受託生産の比率増加に伴う業務改革の一環として、2014年から着手した基幹システム更新プロジェクトの導入から効果検証までを、ご報告いただきました。
実際の現場の声や、生じた様々な課題はとても臨場感があり、同様のプロジェクトに携わっている方や、
今後社内システムの改革に取り組まれようとしている関係者の方には、とても有益な内容であったかと思います。
経営課題に真摯に向き合い、リーダー自らが率先して課題解決やプロジェクトに関わることや、
スタッフ・社員が働きやすい環境を整えることの大切さを、お二方のご講演から深く学ばせていただきました。

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.