ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2016-12-01

ITコーディネータ富山会員自主研修会 2016年度 第6回

11月25日インテックビル(タワー111)にて、今年度第6回目の自主研修会を実施しました。
講師は、地方創生事業を中心にご活躍中の、ITC富山会員でNECソリューションイノベータ株式会社北信越支社 金山義男氏。
「私のITC活動の実績  サブテーマ:地方創生活動の取り組みと私のITC活動」と題して これまでの活動と、これからの地方創生についてご講演いただきました。
地方創生事業を支援する上で重要なこととして、その地域で生活されている人、仕事をしている人、地方活動に携わる各種パートナーとの協力関係を築くこと。
その上で、ITなどの技術を利用して課題解決や新たな価値を生み出すこと。
特にITの使い方を検討する際、当事者と専門家だけではなく、コミュニティ形成の重要な役割を担っている銀行などの金融機関、自治体、大学などの教育機関を巻き込んで進めることの必要性を挙げていただきました。
旅行、登山、マラソン、釣りなど多彩な趣味から得られる知見を、地方創生事業のヒントとして仕事にも活かされており、「地方創生活動」は身近な視点から携わることができることも学ぶことができました。
企業においては「イノベーション」の重要性が浸透しつつある一方、地方創生活動も「イノベーション」というキーワードが益々注目を集め、未来の地域活性化に繋がるワクワク感を感じさせていただける貴重なご講演でした。

161125
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.