ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2007-03-18

インターネットバンキングについて 他

日時

2007/03/17(土)

テーマ

1.インターネットバンキングについて
2.ITC的オブジェクト指向のこころ

講師

1.清水淳氏(北陸銀行EB推進グループ主任)
2.島浩文氏

内容

ITC富山のメンバー10名が参加して県民会館で行われました。
清水様からは、銀行サービスの窓口から多様な形態への移行の取り組みをご説明いただきました。
サービスのWeb化に伴うセキュリティ対応、既存サービスとの並行稼動など課題も多い中、新しいサービスへの取り組みを積極的に推進されていることがわかり心強く感じました。
また、質問タイムには個人用ネットバンクサービス利用料とポイントの関係や、Webインタフェースと企業システムの連携について、全銀協フォーマットについてなど、議論されました。
島様からは、システム開発サイドの技術として捉えられがちなオブジェクト指向について「変化への対応」という視点から、ITコーディネータもまた無関係ではないという説明を受けました。
ITC自体にデザインパターンが適用できること、それにより役割をより鮮明にして演じる可能性を感じつつ、第2部の「経営戦略立案」へと突入しました。

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.