ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2021-08-11

DX推進セミナー 高岡商工会議所 2021年8月5日共催の報告



主催:高岡商工会議所
共催:特定非営利活動法人ITコーディネータ富山

目的:
高岡商工会議所独自の補助金「DX推進奨励事業」の案内と
手の届く事例の紹介によるDXの啓蒙・推進

当会の役割:
セミナーの企画、講師と相談員の派遣

セミナーのチラシはこちら(PDF)よりダウンロードください。

セミナーの概要:
第1部セミナー
テーマ 「デジタル時代、一歩を踏み出すヒント~全国の小規模事業DX事例から学ぶ~」
講師 IT経営マガジン「COMPASS」 編集長 石原 由美子 氏

中小企業のDX事例の中でも、基本的で、小規模企業でもできそうな”易しい”事例を中心に紹介して頂いた。
講義中に時間を取って、受講者に「デジトレ診断(※)」をして自社の現状把握を行うことで気づきを与えた。

受講者の感想
「土俵にも乗っていない状態だということが分かった」
「ITサービスを使っての評価やデータの利活用が不十分だと気付いた」
また、地元の株式会社フジタの梶川社長から、自社のDX活用事例の紹介もあった。
ITを進めてきた経験から、
「DXにはマインドチェンジが必要」
「一朝一夕には変わらない。まずは情報発信から。やってみることが大事」
との感想があった。やってきた社長からの発言なので説得力があったと思われる。



※デジトレ診断 自社のデジタル活用の現状を俯瞰し、現状把握ができるツール。ITCを中心とした会社が開発。
中小企業向け(基本プラン) 980円/月
支援者向け(無料プラン 0円、プラン3 5,000円 、他)
https://dejitore.com/

第2部セミナー
テーマ 「デジタル化に活用できる補助金・支援策について」
講師 ITコーディネータ富山 大野 正晴 氏

高岡商工会議所さんの独自の補助金「DX推進奨励事業」をはじめ、
県のリバイバル補助金やIT導入補助金の紹介を行った。

第3部相談会
デジタル化個別相談会(IT活用診断、補助金活用など)
相談員 ITコーディネータ富山 高野 扶之 氏

補助金で案内したローカル5Gについての質問があった。

所感
企画段階から高岡商工会議所さんと協議をしたセミナーが形になった。
受講者のアンケート評価もよく、目的はある程度達成できたと感じた。
個人的には、予算が許せば、
今後もこのように支援機関さんとタイアップしたセミナーをやっていくべきと感じた。

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.