ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2022-05-17

令和4年度 第1回自主研修会 開催報告

令和4年5月14日(土)、第1回自主研修会をサンシップ富山を会場に、
オンラインとのハイブリッドにて開催致しました。

講師は当会の玉井 久嗣氏に『「デジタル・ニックス」の推進』と題し、ご講演を頂きました。

玉井氏は2019年に株式会社新日本コンサルタントに入社。同社のDX推進部に所属されています。
講演ではご自身が手掛ける行政でのDX事例をいくつか紹介されました。
同企業は2022年5月、経済産業省が定めるDX認定事業者に選定されました。
富山県内企業では3例目の選定、全国の建設コンサルタント企業では4例目の選定とのことです。

玉井氏が手掛けた事業として、自治体での道路維持管理に関するサービス「みちクラ」は
MCPC award 2021の奨励賞を受賞。同サービスを広く販売するためにプロモーション等の様々な
取り組みを実施したことを話されました。

株式会社新日本コンサルタント 玉井 久嗣氏

自主研修会の後半はDXに関して会員同士でディスカッションを行いました。
会員が関わっている企業ではDXに積極的な会社と、全く推進していない会社の2極化が
進んでいるという意見がありました。
また、デジタルトランスフォーメーションの前に、そもそもデジタル化が進んで
おらず、いわゆるデジタイゼーションから推進する必要があるのではないかという
意見もありました。

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.