ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2023-11-18

ITC北陸三県合同研修会2023 in 金沢、開催報告!

2023年11月11日(土)金沢市異業種研修会館にて
『ITC北陸三県合同研修会2023 in 金沢』(主催:NPO法人石川県情報化支援協会(IISA))が開催されました。

ITコーディネータ富山のメンバーもリアル、オンラインにて参加させていただきました。

まず初めに、
ITコーディネータ協会の野村 真実会長より
「DX推進とAI活用にITCが果たすべき役割について」という内容で、現在の世の中のDXやAIを取り巻く状況に合わせて、ITコーディネータがどの(どのように)役割を果たせるかなど、
ITコーディネータの強みを交えながらお話されました。

 

 

 

 

 

 

 

続いて、
長野ITC協議会の普世 芳孝理事長より
「地域DX促進活動支援事業への取り組み」という内容で、
長野ITC協議会が地域の経営者協会や金融機関と協力し、
地元企業のDX促進活動をどのようにされたか、またその成果などについてお話されました。

 

 

 

 

 

 

小休憩をはさみ、
国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学 西村 拓一教授より
「中小企業でのAI活用ー熟練者の暗黙知を集結しイノベーションへー」という内容で、
AIをどのように構築し、またはどのような目的で構築し、どう活かしていくかということについて
具体的な例を出してお話されました。

 

 

 

 

 

 

その後、
北陸三県のITCの組織の会長、理事長より活動報告があり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、今回のホストのNPO法人石川県情報化支援協会(IISA)の理事よりご挨拶があり、閉会となりました。

今回の三県合同研修会において、
長野県、北陸三県のそれぞれのITC組織の活動を含め、
現在のDX促進の動き、ITCの在り方、AIがどのように自分たちの生活に活かされていくのかなどが知ることができました。
今後の活動に活かしていきたいと思います。

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.