ITコーディネータ富山 富山県

ロゴタイトル
お問い合わせ
  • Home
  • サイトマップ
  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介
ITコーディネータ富山メイン画像

更新情報

2024-05-24

令和6年度、第1回自主研修会 開催報告

令和6年度第1回自主研修会を次の2部構成で開催いたしました。

日時: 2024年5月18日(土) 15:00~17:00
場所: 富山県民共生センターサンフォルテ研修室308

1)テーマ:「PGL4.0について」
講師:西川 仁(にしかわ まさし)氏

2)参加者によるディスカッション

講師の西川氏はPGL(ITコーディネータプロセスガイドライン)4.0の改定WGのなかで
執筆のとりまとめをされた方です。
今回のご講演ではそのPGL4.0の内容とPGL3.1からの変更点についてご説明をいただきました。

PGL4.0はITコーディネーターのパーパスとミッションの変化を踏まえて、デジタル経営に
焦点を当てています。以下はPGL3.1からPGL4.0への主な変化とポイントです。
・プロセスのつながりを明確に
・IT経営認識領域→デジタル経営成長サイクルに
・人との観点(組織学習、人的資本経営)を新たに導入し、組織全体で変革マネジメント力アップに対応
・IT経営共通実現領域→価値実現サイクルに
・企業の継続的成長を重視
・価値の創造と実現を全面に

PGL4.0は、ITコーディネーターであればITコーディネーター協会のサイトにて
PDF版を無料ダウンロードできます。是非ご覧になってください。

新しいプロセスガイドライン『PGL4.0 (PDF版)』を無料公開いたします。 – ITコーディネータ協会(ITCA)

  • 最新情報
  • ITC活動事例
    • ITコーディネート事例
    • 経営者の声
  • ITCとは
    • IT経営の豆知識
    • コラム
    • ITコーディネータ Q&A
  • ITC富山とは
    • NPO法人
    • ITコーディネータ富山とは
    • 自主研修会
    • 記事一覧
    • 紹介パンフレット
    • 設立趣意書
    • 定款
    • リンク
  • 会員紹介

最新情報
ITC活動事例
- ITコーディネート事例
- 経営者の声
ITCとは
- IT経営の豆知識
- コラム
- ITコーディネータ Q&A
ITC富山とは
- NPO法人
- ITコーディネータ富山とは
- 自主研修会
- 紹介パンフレット
- 設立趣意書
- 定款
- リンク
会員紹介
NPO法人 ITコーディネータ富山
〒930-0936 富山県富山市藤木2403-7 株式会社よしだまこと事務所内 Tel:076-493-4410 FAX:076-493-4420
HOME | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) ITC TOYAMA. ALL right reserved.